

詳細
決勝大会
11/ 27 & 11/28 2021
-
トップファイナリスト発表: 11/1/2021
-
ソロ・カテゴリー: ¥3,500
-
アンサンブル、"ライブ"ドラムソロ・
カテゴリー: ¥2,000 x グループ人数
-
ソロ・カテゴリー: ¥2,500
-
アンサンブル、"ライブ"ドラムソロ・カテゴリー : ¥2,500 x グループ人数
予選
受付開始: 7/19 - 締切: 10/3 2021
TIBC申込料金
2020年2月22月(土)より、ビデオ応募のお申し込み受付を開始致します。
応募締め切りは2020年5月24日(月)です。
予選通過トップファイナリストは2020年7月1日(水)に当公式HP並びにメールにて発表となります。
TIBC決勝大会は2020年8月15日(土)です。

ガイドライン
お申し込みとお支払い:
-
規則と規定、及び別ページの応募カテゴリーの説明をよくお読みいただき、手順に沿って申請を行ってください。(必ず全てをお読みになり、必須事項を全て入力して下さい)
-
㈱デセオスより、審査料金及びビデオの受領確認Eメールが届きます。
-
銀行振込にて応募金額をご入金下さい。銀行振込が、どうしても出来ない方は、PayPalでもお支払い可能です。
※ Paypalお支払いにつきましてはビデオ受領確認メールをご参照下さい。
-
㈱デセオスお振込み完了の確認メールが届きます。ビデオ送付先住所のご案内が含まれておりますので、手順に沿って進行してください。
予選ビデオ応募:
-
ビデオ撮影の準備をしてください。踊るスペースが十分に明るい照明で照らされていること、身体全身(頭から足まで)が映るようにカメラが配置されていることを確認してください。パフォーマンス中は、カメラの方向を向いていること。
-
ビデオ撮影をしてください。音楽を流し、最初から最後までが3分以内に収まるビデオを撮影してください。スペース感、照明、音質をご確認ください。数回ビデオを撮り直す必要があるかもしれません。
-
撮影したビデオを再確認してください。ご提出の前に、必ず再生可能かチェックして下さい。
サンプルビデオはこちらをご参照下さい。
※画面一番下にサンプルのアイコンがございます。
-
ビデオを提出する準備をして下さい。予選のお申込みに推奨されるビデオ提出方法はYouTubeです。YouTubeでの提出が難しい場合は、ファイルのダウンロードが可能なリンクを送信してください。
* YouTubeに動画をアップロードします(タイトルまたは説明に名前とカテゴリーを入力してください。動画のURLが「限定公開」または「公開」であることを確認してください。)
* または、大きなファイルをダウンロードできるリンクをご提供ください。例:ギガファイル便、firestorageなど(ファイル名に名前とカテゴリーを入力してください。)
-
㈱デセオスよりビデオ提出完了確認メールが届きます。
-
予選通過トップファイナリストは2021年11月1日(月)に当公式HP並びにメールにて発表となります。加えて、各予選通過トップファイナリストへメールにて全詳細をご案内致します。
決勝大会:
様々な地域や国からエントリーしていただくため、また、ライブ配信の技術的な困難を少しでも回避するために、TIBCの決勝大会では録画済みのパフォーマンスビデオが東京からZoomを介し生放送されます。MCによるホスティング、審査員による採点、視聴者による投票は、ビデオが放送される時にリアルタイムに行われます。
決勝用のビデオ提出に関するご案内と、追加の登録とお支払いについては、ファイナリスト発表の際にお送りするメールでご確認ください。


規則と規定
-
プロフェッショナルオリエンタルソロ/プロフェッショナルオリエンタルアンサンブル/ノンプロフェッショナルオリエンタルソロ/ノンプロフェッショナルオリエンタルアンサンブル/フュージョンソロ/フリースタイル/ライブドラムソロのカテゴリーは16歳以上から(上限なし)の応募可能です。
※18歳未満の場合は応募前に保護者の同意書提出が必要となります。
-
フュージョンアンサンブルのカテゴリーは5歳以上からの応募が可能です。 少なくとも1人、16歳以上のメンバーが含まれていること。
※18歳未満の場合は応募前に保護者の同意書提出が必要となります。
-
シニアオリエンタルソロ/シニアオリエンタルアンサンブルのカテゴリーは50歳以上(上限なし)からの応募が可能です。 プロフェッショナルソロ/プロフェッショナルアンサンブル/ノンプロフェッショナルソロ/ノンプロフェッショナルアンサンブル、ライブドロムソロも年齢の上限はございませんのでこちらへの応募もして頂けます。
-
ジュニアオリエンタルソロ/ジュニアオリエンタルアンサンブルのカテゴリーは5歳から15歳までの応募が可能です。
※応募前に保護者の同意書提出が必要となります。
-
パーフォーマンスは応募するカテゴリーのスタイルに相応しい踊りであること。決勝戦で踊ることができる人のみがビデオに撮影されていること。代役は通常は認められません。
-
予選ビデオは3分以内にする必要があります。 万が一ビデオが3分を超えている場合、3分以降は審査の対象外となります。
-
コンペティションのために作られたビデオでなければなりません。以前に他のコンペティションに提出されたビデオも使用できます(TIBCの規約と規制に適合する場合に限る)。「ショー」のパフォーマンス映像での応募は認められません。
-
応募ビデオはコンペティション用に撮影された自作のオリジナルビデオであること。(以前どこかで撮影されたショーパフォーマンスビデオ等は一切認められません)自作のオリジナルの振付であること(ただしノンプロフェッショナルオリエンタルソロ/ノンプロフェッショナルオリエンタルアンサンブル/シニアオリエンタルソロ/シニアオリエンタルアンサンブル/ジュニアオリエンタルソロ/ジュニアオリエンタルアンサンブル/ライブドラムソロは除き、自作の振付でなくても可能です)
-
ビデオをYouTubeにアップロードするか、ファイルのダウンロード可能なリンクを提供する必要があります。
-
ビデオパフォーマンスを撮影する際は、完全な衣装や会場である必要はありません(ダンススタジオ、リビングルーム、ガレージや庭、オープンスペースエリアなど、十分な広さがあり、ダンスをはっきりと見ることができ、音楽がクリアに聴こえていれば問題ありません。)
-
ダンサーの正面から撮影する必要があります。 腕を上げた時のスペースを含め、頭から足まで全身が常に見えるようにしてください。
-
パフォーマンスが十分に明るい照明で照らされていること。ショーのような演出効果のある照明(カラー、ミラーボール、ストロボ等含む)の使用は認められません。
-
音源が聞き取りやすいこと。足音や衣装の音により音楽が聞こえない場合があります。スピーカーとカメラを近くして撮影するなど、ビデオの音量を確認してください。音楽のみ後から付け加える動画編集は認められます。
-
中東の音楽は、フュージョンとフリースタイルのカテゴリーを除くすべてのカテゴリーで使用する必要があります。また、すべてのカテゴリーにおいて、露骨な表現や不快な内容の音楽は使用しないでください。
-
プロップ(小道具)は安全なものであれば使用可能です。ただし使用は2種類までと制限させていただきます。(火、液体、煙、銃砲、動物等は禁止)
-
コロナウイルスに関するあなたの国や地域の安全規則を確認してください。ビデオでマスクを着用していても問題ありません。
-
ビデオ審査申し込み金額のお振込みが完了するまでビデオ審査は行われません。
-
よくあるご質問はこちら→FAQ
